暇なので以前から興味を持って見てた議論で長文ゆえに
まともに聞いてももらえて無いものを簡潔化してみる。


対象レス箇所:85番
結論:2が理想。(これはこの人の以前のレスからも分かる)
方法:BTO(Build to Order)の仕組みを参考にパーツ選択形式にする。
利点:ルールから逸脱する時に機械的にはじける。
以上。
あとは持論やら装飾やら。


ここから個人的なスレッドに対する感想。


パーツ系は今のJASRACと同じで変化に弱いと言う難点があると思います…。
その変化に対応しようと思うとシステム化しても
機械化は避けたほうがいいんじゃ無いかな、と。
まぁ、ある程度柔軟に動けるようにしておいたほうが
いいのではと思うってだけのことです。


そういえば、89番の範囲についての質問、スルーされちゃってますね。
個人的には建設的な議論をする前提の中で
最重要部分ではないかと思うのですが…。
どうやら、スレッドを全部見ても明確な定義は出てないですし、
今夜伊藤社長が降臨した時にちょっと聞いてみますかね…。
ばたばたしてる間に時間を逃しそうですがorz


あと、書記はやってみたいところだけど、
発言すらしてない者が立候補するのも気が引けるし、
にゃぽ未登録だからあっちの情報も含めたまとめが出来ないんですよね…。